伝えたい日本の美しいきもの
はじめての染と織
老舗ならではの幅広いセレクションから
一生に一度の成人式を飾る、
納得の一着をお選びください
伝えたい日本の美しいきもの
はじめての染と織
老舗ならではの幅広いセレクションから
一生に一度の成人式を飾る、
納得の一着をお選びください
「きもの蔵人みやもと」は、長い歴史に培われた伝統の技法と和の配色や絵柄を盛り込んだ古典柄を中心に、多種多様な振袖をご用意しています。お好きな色がお似合いの色とは限りませんので、まずは、いろいろとご試着ください。数多く羽織ってみることで、ご自分の顔立ちや体型に似合うものをだんだん見分けることができるようになります。
まずは「親子無料相談会」にお越しください。振袖選びやお支度、小物のコーディネイトについてはもちろん、購入やレンタルに関して、お母様の振袖の仕立直しに関してなど、あらゆる疑問にお答えいたします。
当店オリジナルの新作パンフレットをご希望の方には郵送させていただきますので、お電話またはお問い合わせフォームよりお申し付け下さい。
当店の店内やお庭にてプロカメラマンが撮影し、記念アルバムを制作いたします。事前撮影日をご予約ください。
成人式と七五三のお祝いの撮影会を開催いたしました
秋は、来年成人式を迎える方と七五三のお祝いの方のお写真撮りが、重なります。
どちらも、ご家族皆様が集われ、とても、素敵な笑顔で一杯です。今年は、例年にも増して多くのご家族の素敵な笑顔を、拝見することが出来ました。
スタジオ写真だけの方も、お庭でスナップを撮られるお手伝いは、当店の社員がさせて頂いております。
何と申しましても、お天気に恵まれました事が有難く、皆様のご運の強さを感じずにはいられない日々でした。
来年のお写真撮りのご予約も、どんどん入ってきております。
ご購入の方・レンタルの方・お母様やおばあ様のお振袖をお召しになる方、まずは、相談会にご予約の上、ご来店くださいませ。
お振袖は、成人式に着るものとお考えの方も多いように思いますが、制服の無い学校を卒業される場合、卒業式の袴の下にお振袖をお持ちであればお召しになられる方も多いです。また、本来、ミスの正装は、お振袖です。
当店のレンタルは、フルセットで 78,000円(税別)~
ご購入のお振袖は、フルセットで 280,000円(税別)~
となっております。ご来店お待ちいたしております。
2019年12月21日(土)~25日(水)
弊店特設会場にて
2020年の小物合わせ・体験会
春:2020年5月3日(日)~ 6日(水・祝)
秋:2020年9月20日(土)~22日(火・祝)
随時ご予約承っております。お気軽にお問合せ下さいませ。
2020年の事前撮影会
春:2020年5月30日(土)~31日(日)
秋:2020年10月31日(土)~11月3日(火・祝)
撮影枠がだいぶ埋まってきております。早めにお問い合わせ下さいませ。
上記期間外も、常時ご覧いただけますよう展示しております。お気軽にご来店くださいませ。
時間外にご来店をご希望の方は、お電話にてお申し付けくださいませ。
年末年始をのぞき、年中無休で「親子相談会」を承っております。お電話でご予約くださいませ。