ママ振袖をお考えの方へ ー いつから準備を始めたらいいの?
きもの蔵人みやもと 内津 陽子
ママ振袖をお考えの方へ ー いつから準備を
始めたらいいの?
近年、お母様のお振袖をお嬢様がお召しになる「ママ振袖」は当店に於きましても増える傾向にあります。
では「ママ振袖」をお選びになる場合、いつ頃からどのような準備が必要になるのでしょうか。
お振袖そのものがお手元にあるので、ついつい準備はゆっくりでも・・と思いがちですが、そうでもないのですね。
なぜなら・・・
*「ママ振袖」は、お仕立てしてから少なくとも20年以上は経っていることが多いため、縫い糸が弱っていたり、古いシミが出ていたりすることがあります。全体を確認し、お手入れをする時間が必要になります。
*お母様とお嬢様の寸法が違う場合は、お直しあるいはお仕立て直しが必要となります。あるいはお直しがきかない場合も考慮に入れなくてはなりません。(例;裄を長くしたいが、袖付の縫込みが足りない、など)
お振袖を母娘で受け継いでお召しになるのは、素晴らしいことです。
ですが、お母様の寸法で誂えたお振袖を、数十年経ってお嬢様がお召しになられる場合、やはり全体の見直しが必須となります。
お早目のご準備を、お勧めいたします。
みやもとでは、成人式無料相談会を、随時受け付けております。
きもの蔵人みやもと フリーダイヤル0120-15-0602
ご来店の際にお持ちいただくもの
・お振袖
・お振袖長襦袢
・袋帯
をお持ちになってくださいませ。
お母様と、お嬢様ご本人もご一緒にご来店くださいませ。その場でお嬢様のご寸法を測らせていただき、お客様のご要望に添った、様々なご提案をさせていただきます。
お振袖は、成人式だけに着るお着物ではありません!
その後も・・
卒業式に、レンタルした袴に合わせて。
社会人になって、お友達の結婚式に。
様々なシーンで華やかに装うための、ミスの正装です。
髪飾りなどで自分らしさを際立たせて、素敵に着こなしてくださいませ。
みやもとは、そのためのお手伝いをさせていただきます。