お振袖の長いお袖はどう扱うの?
2019年05月08日
「染の北川」扇文様手描き京友禅
柔らかい印象を与えるピンクの紋意匠地のお振袖です。
本格的な手描き友禅に、上前の扇模様の中には
箔が施されており、より一層の豪華さと
華やかさをかもしだしております。
🌞 皆様、お振袖の長い袖の扱いは知っておりますか?
慣れておかないと案外難しいですよ。
成人式までお振袖を着る機会は、なかなかないと思います。
当日にいきなりお振袖を着ると、長い袖の扱いが分からず
結構苦労します。
車のドアーにバタンと挟んでしまったー
という方もよく聞きます。
そして何よりも椅子に座るときや、階段の上り下りの際も
扱いを知らないと、とても不便です。
ですので、成人式当日に困らないために、
練習会を行っております。
☀きもの蔵人みやもとによる、お振袖体験会。
完全無料、要予約。
毎年、五月の連休と九月の連休に当店で行っております。
お振袖一式をお貸ししまして、お着付をさせて頂きます。
その後、お手洗いの入り方や、階段の上り降り、
椅子の座り方などを実際に体験していただいております。
一度体験しておかれるだけで、成人式当日をかなり
楽に迎えられると同時に、
大切なお着物を汚さずに、着て頂けると思います。
次回の体験会の日程
令和元年:9月14.15.16日
令和2年:5月3.4.5.6日
9月19.20.21.22日
ぜひぜひ、ご参加くださいませ。
鎌倉 きもの蔵人みやもと 半田賢祐